tuperatuperaさんの「かおてん」に行った4

ゴールデンウィーク中、ツペラツペラさんの「かおてん」に行ってきた話。

↑前回のお話はこちら

かお10は、ひとつひとつ名前と県名、年齢、ひとことが書いてあります。
しかも、それぞれかおを作っている素材にちなんでいるから面白い面白い。
それにも注目しながら見ると楽しさ倍増です。

そして、あの有名な「やさいさん」「くだものさん」も原画が切り絵でビックリ!



これはぜひ実際の原画を見て欲しいです。

続きはこちら↓

最初から読む↓

こちらもどうぞ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次